top of page
guideline_omsLogo2018_reguler-6.png

​コンセプト

- CONCEPT -

折形礼法・水引カルチャー倶楽部とは

600年以上の歴史を持つ武家礼法のひとつ「折形礼法」の基本は守りつつ、日本の伝統工芸である「水引」とを融合させ、老若を問わず現代に活用できるようアレンジを加えました。

「折形礼法」と、「水引結び、飾り結び、現代アクセサリー等」を同時に学べるのが大きな特徴です。

活動の主旨と目的

私達の人生の通過儀礼や季節行事に欠かせない折形礼法の基本を活かしつつ、進化している水引きや和紙を活用して日本人の「相手を想う心を形にした」手作りを少しでも継承したいと願い活動しております。
また和紙はもちろん、水引を作る原料でもある和紙は日本が世界に誇れる産物ですので、和洋様々な贈り物にもリボン代わりに使って頂きたいと考えております。

​特徴

  1. 固く地味と思われがちな「折形礼法」に現代のキーワード「可愛い」を取り入れ、日常生活で使かって頂ける作品を自作して頂く初心者様向けに基本コース「折形、水引アレンジ講座」と「水引アクセサリーコース」の2コースがございます。その他に、お好きな物が学べる「個人レッスン」もございます。

  2. 水引は大半が初めての方、初心者の方が解り易く結べる仕組みがございますので安心してご参加頂けます。

  3. 水引の種類と色を各種取り揃えてあり体感、体得いただけます。

  4. 折形で使用する水引は慶事(紅白と金銀)、弔事(銀、白黒、白黄)が基本ですが、和紙の種類や水引の特徴を活かしたアレンジを加え、可愛らしさく表現していきます。
    同じ作品でも色や素材の違いにより自分オリジナルに仕上がり、毎回自画自賛に盛り上がります。

  5. 基本コースは、初めて水引に触れる方を念頭に考え所要時間は2時間、5作品ほど仕上がります。アクセサリーは、2作品仕上がりますのでお揃いの物も楽しめます。

受講者様からのお喜びの声

  1. 自作の物が出来上がって行く喜びを感じ、作っていると夢中で時間を忘れる。

  2. テーブルセッティングの和に限らず「洋」にも合う事が解り、日常生活に使える。

  3. 美しい和紙と、美しい水引きに魅了され完全にはまった。

  4. 1本の水引が色々な物へ変化して行くのが不思議で且つ楽しい。

  5. 生きて行く上での常識として折形と水引結びが学べ、今後に大いに役立つ。

  6. 関連する日本の歴史や文化の話しが聞けて大変参考になった。

  7. 日本の素晴しい文化(思いやる心を形にする折形、水引き)を再確認した。

  8. 公家礼法や武家礼法など、現代に繋がっている事を具体的に知ることができた。

  9. アクセサリーなども色々と作れ、実用的に楽しめてとても嬉しい。

  10. 歴史ある日本の季節行事を子供に教えたり楽しもうと思った。などなど・・

講師作品 ギャラリー

- Lecturer work gallery -

生徒作品 ギャラリー

- gallery of student work -

bottom of page